色々あるペンキの機能

塗料には、見た目を美しくするのはもちろん、表面を保護し日光や雨風などから守ったり、特殊な機能を付与したり様々の機能があります。

基本の三大機能や他にも様々な機能をご紹介します。

教えてくれる人

ニッペホーム 営業企画部

ニッペホーム 営業企画部

・ニッペホームプロダクツの商品開発部署
・お客様に満足していただけるような商品を開発、販売しています
・塗料のご質問、ご要望はニッペホームまで

目次

ペンキの3大機能

塗料の三大機能
●物の保護:
塗料は物の表面に塗ることによって丈夫な塗膜を作り被塗物(金属や木、コンクリートなど)を保護します。
●物の美粧
塗料には、色彩や光沢で物を美しく見せたり価値をあげる美粧機能があります。
●特別な機能の付与
塗膜に特別な機能を持たせ価値を高めます。

色々ある機能①

さび止め:鉄部の腐食防止を目的とします。高耐久性:樹脂の機能を上げることで耐久性を高めます。
防水:塗膜に弾性機能を付与してひび割れを防止して水の浸入を防ぎます。
撥水:ハスの葉のように水を弾いて水の浸入を防ぎます。
遮熱:赤外線を反射して屋根やアスファルトが熱くなるのを防ぎます。

色々ある機能②

耐熱:焼却炉や煙突、マフラーなど熱くなる部材に塗装ができ劣化を防止します。
防虫・防腐:主に木部塗装の目的で虫食いを防止して木の腐食を防ぎます。
防藻・防カビ:藻やカビなどの生物汚染を防止してキレイな表面を維持します。
抗菌:菌の繁殖を抑え、清潔な表面を維持します。

色々ある機能③

防じん :床コンクリートの風化を防ぎ、ホコリや汚れを防止します。
ヤニ止め:塗装の際のヤニのニジミを防止します。
滑り止め:床などの滑りを防止することができます。

関連記事

色々あるペンキの機能

水性塗料と油性塗料の違い

塗れないもの、塗れるもの